20110316

 

 

「懸命の呼びかけ」と「ウチらが」

 

 

 当日、帰宅難民となって避難所で過ごしてから、仕事などで大阪や名古屋、そして、東京にいた。

 

 どこでも、若者が自分たちで募金箱をつくり募金の懸命の呼びかけをしていた。

 

 寒さの中、声をからして、一途に。

 

 若者だけではない、いろいろな人も懸命に呼びかけていた。

 

 

 さて、被災地では言葉を失うことが起きている。

 

 これは、地震と津波で何も無くなったまちでのことである。

 

 老婆が避難している高台からまちのあったところをみて、泣きじゃくっていた。

 

 「まちがなくなった」

 

 「家も」

 

 「家族も」

 

 「何もかも無うなった」 


 

  誰も声をかけられなかった。

 

 

  ただひとり、孫のような年頃の子が、

 

  老婆の背中をさすりながら

 

 「ウチらが復活させるから」

 

 「また、まちをつくるから」

 

  と何度も話しかけていたという。

 

 

 今は、「懸命の呼びかけ」と「ウチらがまちをつくる」という言葉が希望だ。

 

 

 追記  被災地陸前高田に医療スタッフとしていった人のブログ

 

 いつかみんなの努力と流した涙が報われるときが必ず来ますように。

  201103281 - Slowtimes.net

 

 

 


  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)