20110704

 

ツイッター、フェイスブック、mixiのいずれかに1日1回投稿している人1,000名への調査

 

 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)がソーシャルメディアの実態調査を行った。その結果、各利用者の興味深い実態が浮き彫りになった。

 

インターネット広告 DAC

 

 調査は、この3月5日から11日までに実施。全国15歳から99歳までの男女合わせて7万6429サンプル中から、ツイッター、フェイスブック、mixiのいずれかに1日1回投稿している人1,000名を選んだ。

その結果、3つすべてのソーシャルメディアを使用している人は、全体の9.0%、上記のいずれか2つを使用している人は約26%、それぞれ1つだけ使用している人は約65%に上ることがわかった。ソーシャルメディアを重複して使用している人は少ない傾向にある。その中でも、mixi単独の人は35.8%、ツイッターのみの人は23.1%、フェイスブックだけの人は6.4%とmixiの人気が高かった。

また、サービスごとに利用の理由が違うことも判明した。フェイスブックとmixiを利用する理由は、「友人とコミュニケーションをとるため」が60%以上であり、ツイッターは、「自分の考えや感じたことを発信したいため」が51.2%もいた。この結果からは、フェイスブックとmixiが、旧友や現在の友人とのコミュニケーションツールとなっており、ツイッターが、より開かれた情報空間としての役目を担っているのを改めて認識させられた。

情報が蔓延して消費者が選択に困っている今、友人同士のフィルタリングがかけられたソーシャルメディアは、企業のマーケティング・コミュニケーション活動においても重要な要素となりそうだ。今後も、ソーシャルメディアの実態把握が、消費者行動を分析するための鍵となることだろう。

 

ツイッター、フェイスブック、mixiに求めるものは?実態調査が明らかにする特徴 

 

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)