ヨハネスブルグサミットでESDを提案した日本のメンバーによってつくられたESDJの長岡(元理事)です。
ESDはその後SDGsと同じく国連総会決議を経て、2005年からESDの10年として全世界に展開され、日本ではESDの第1次実施計画が立てられ、現在、日本にはESDを行うユネスコ本部登録学校は1000校あります。
2015年にはSDGsの4の中心としてSDGs4・7に規定されています。
現在、学習指導要領に位置付けられています。また、岡山市の全公民館では社会教育としても行われています。
Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。
Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。
今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。 関連しているもの(リンク)
◆メールニュース・メールマガジン
1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。 現在はこの場所で配信しています。
◆メディア★カフェ メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。
カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。
◆フォーラム
市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。
◆サイト・プライバシーポリシー
当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。
(c) Slowtimes.net
2009.2006.2004.1999 All rights reserved