「不安を夢に変える、未来の設計図のつくり方」研究会3「教育」
未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)では「不安を夢に変える、未来の設計図のつくり方」研究会を開始しました。
課題に満ちた未来の構想はとかく悲観的なシナリオから始めがちです。課題を受け止めながらも、もっと希望を持てるシナリオの描き方はできないでしょうか。 当研究会では「不安を夢に変える、未来の設計図のつくり方」研究会を行っています。 第3回は、教育の取り組みなどを取り上げ、持続可能な世界の社会実装 (実現)に向けた諸アプローチを捉えるためのフレームを考える研究会を開催します。
第1回は地球環境問題・脱炭素、第2回は地域共生社会、医療、福祉、まちづくりの取り組みをテーマに行いました。
今回は教育をテーマに行います。
未来の学びと持続可能な開発・発展研究会
https://sdgspbl.jimdofree.com/
未来の学びと持続可能な開発・発展研究会は、異なる専門分野(社会学、法律学、環境心理学、行政、教育等)の実践的な研究者の分野横断的・越境的研究・実践団体です。
日時 10月22日
場所 Google Meet
主なスピーカー
伊藤通子(東京都市大学教育開発機構副機構長・教授/PBL)
石井雅章(神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部教授/環境社会学)
コーディネーター
長岡 素彦(一般社団法人 地域連携プラットフォーム代表理事/ESD)
申込
https://peatix.com/event/3313985/view