ワークショップカフェ2023
2022年度の会員のワークショップの内容発表、情報交換
みがくSD研究会のメンバーは、多様なワークショップを行っており、2022年度の会員のワークショップの内容発表、情報交換をカフェ形式でします。
4月 30日 (日曜日)13~16時 ネット上
発表者(順不同)
「ワークショップにおける他力本願と共創の技法 楽しさとパーソナリティ」
村山史世(麻布大学生命・環境科学部准教授/武蔵野大学客員教授/あざおね社中会長/International Green Mapmakers Advisory ・法学)
ワークショップの観点からみた企業における気候変動シナリオ分析
石井雅章(神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部教授/環境社会学)
規範的文化要素を脱するための複言語・複文化ワークショップ
高橋梓(近畿大学法学部教養・基礎教育部門准教授/国際文化学・20世紀フランス文学・フランス語教育)
情報経営イノベーション専門職大学「先端グローバル社会」における授業内容の改善と実施
小林 久美子(浅草九重女将/ 情報経営イノベーション専門職大学非常勤講師/ソーシャルビジネス、環境ビジネスISO、情報ビジネス)
「動詞としての文化」に基づく個人史分析〜堺市の例から考える〜
平川雄一
食を考える場づくりを!〜ワークショッププログラムの作成とその実践〜
藤女子大学人間生活学部人間生活学科3年 竹田真唯
大学におけるワークショップデザイン系科目の実践
松田 剛史(藤女子大学人間生活学部特任准教授/ソーシャルベンチャーあんじょう家本舗代表/ESD)
「アジェンダ」と「フレームワーク」ワークショップー仙台防災フレームワークとデジタルマッピングでのアジェンダのために
長岡 素彦(一般社団法人 地域連携プラットフォーム代表理事/ESD、防災・減災)